アイ工務店

公開日:2023/08/16 最終更新日:2025/08/22
ダブル断熱と耐震性能を両立した高性能住宅

アイ工務店

アイ工務店のメイン画像 引用元:https://ai-koumuten.info/kagoshima/

おすすめポイント

  • POINT01断熱性・気密性に優れたダブル断熱工法とトリプルサッシ
  • POINT02耐震等級3の取得を目指した安心の構造設計
  • POINT031mm単位の自由設計と丁寧な空間提案

基本情報

断熱性・気密性
・断熱等級6 オリジナルダブル断熱工法
・トリプルサッシ Low-E トリプルガラス採用「高性能断熱サッシ」
・全棟気密測定済(社内基準:C値0.5㎠/㎡以下)
耐震性
・最高ランクの耐震等級
・壁倍率5倍の耐力壁
・金物併用工法
設計・デザイン
・経済的に収納スペースを確保できる「アイデア収納」
・無駄のない「おかえり動線」
・家族の思いをカタチにする1mm単位の自由設計」
所在地国分展示場
鹿児島県霧島市国分野口西9-38
MBC国分住宅展内
アイ工務店は、高性能な住まいと自由な設計で、ご家族の理想の家づくりをサポートするハウスメーカーです。とくに、オリジナルのダブル断熱工法と高い耐震性能を両立させ、快適で安心な暮らしを提供しています。ここでは、そんなアイ工務店の特徴や魅力について詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

アイ工務店の特徴①:快適と安心を両立する「ダブル断熱」と「耐震性能」

アイ工務店は、一年を通して快適な室内環境を実現するため、断熱性と気密性にこだわり抜いた家づくりを行っています。また、家族が安心して長く暮らせるようにするために、高い耐震性能にもこだわっています。ここでは、その中心となる「ダブル断熱工法」と「耐震性能」について詳しくご紹介します。

オリジナルダブル断熱工法

アイ工務店では、高性能断熱材(フェノール+発泡ウレタン)を組み合わせたオリジナルの「ダブル断熱工法」を採用しています。壁パネルは構造用面材を挟むように外側30mm、内側80mmの高性能断熱材を使用し、優れた断熱性と気密性を実現。これにより、省エネで快適な住空間を提供します。

2023年1月からは、「ダブル断熱」に加えてLow-Eトリプルガラス採用の「高性能断熱サッシ」(アルゴンガス入り)を組み合わせた新商品が発売され、UA値0.4以下という高水準な断熱性能を兼ね備えた建物の建築を行っています。この高性能サッシは、断熱効果だけでなく、紫外線のカットや防露・防音にも高い効果を発揮し、室内の温熱環境を改善して快適な住環境を実現します。

全棟気密測定で実証される高気密性

アイ工務店は、高気密・高断熱住宅による快適でエコな暮らしを提供するため、2023年6月契約物件より、戸建て注文住宅の全棟で第三者による気密測定を実施しています。社内基準ではC値0.5㎠/㎡以下という高い目標を設定し、実測することでその性能を証明しています。これにより、すきま風の侵入を防ぎ、高い断熱性能を最大限に活かした快適な室内環境を実現しています。

繰り返しの地震に強い構造

アイ工務店では、日本の風土に適した「木造軸組工法」を基本とし、さらに独自の剛床・モノコック工法を導入することで、繰り返しの地震に強い家づくりを実現しています。ほかにも、金物併用構工法や防震吊木、ベタ基礎などを組み合わせながら、最も高い耐震性能を持つ「耐震等級3」を標準装備としています。

アイ工務店の特徴②:1mm単位の自由設計と空間提案

アイ工務店は、お客様一人ひとりのライフスタイルや夢を大切にし、それを形にするための自由な設計と多彩な空間提案を得意としています。ここでは、お客様の理想を具現化する設計の柔軟性についてご紹介します。

1mm単位の自由設計とアイデア収納

アイ工務店では、お客様の細かな要望にも応える「1mm単位の自由設計」が可能であり、既製サイズにとらわれない、ご家族のライフスタイルに合わせた最適な間取りやデザインを追求できます。また、デッドスペースを有効活用した「アイデア収納」の提案も豊富です。広々とした居住空間と、すっきりと片付く収納を合わせることで、快適に暮らせるマイホームを実現します。

家族の思いをカタチにする動線提案

ご家族の生活動線を考慮した効率的な間取りを提案しているのも、アイ工務店の特徴のひとつ。家事動線や生活動線をスムーズにすることで、日々の暮らしの質を高め、ストレスフリーな生活を実現します。アイ工務店では、担当者がご家族の思いや希望などをしっかりとヒアリングしたうえで、ひとりひとりに最適な間取りや家づくりの提案を行っています。

アイ工務店の特徴③:長期的な安心を支える充実の保証とメンテナンス

住まいを建てて終わりではなく、引き渡し後も長く安心して暮らせるよう、アイ工務店は品質管理、充実した保証制度、そしてきめ細やかなアフターサポートに力を入れています。ここでは、安心のサポート体制と、建物の耐久性を高める工夫についてご紹介します。

充実した保証制度で住まいの安心を守る

アイ工務店では、お客様が長く安心して暮らせるよう、手厚い保証制度を設けています。多くの住宅会社が10年ごとの有償メンテナンスを求める中、アイ工務店は10年目の有償メンテナンスを行わない「本当の初期20年保証」を採用。これには防蟻の再処理も含まれており、業界でも珍しい独自の制度です。

また、不同沈下による建物の損害に備える「地盤保証システム」では、引き渡し日から20年間、最大2,000万円(保険期間を通じて最大5,000万円)まで補修費用などを保証します。さらに、メーカー保証期間が過ぎた後も、引き渡し日から10年間、主要な住宅設備機器(主に通電部)の無償修理を提供する「住宅設備機器保証」も用意されており、万が一の際の突発的な出費への不安を減らしてくれます。

24時間365日の安心アフターサポート

引き渡し後の万が一のトラブルにも迅速に対応できるよう、アイ工務店では「24時間365日受付の修理専用ダイヤル」を設けています。水漏れや鍵の紛失など、住宅設備の予期せぬ不具合が発生した際にも、いつでも専門のスタッフが対応してくれるため、安心して暮らすことができます。

建物の耐久性を高める工夫

アイ工務店は、長期にわたる建物の品質保持にも力を入れています。外壁には、色あせやひび割れに強く、将来的なメンテナンスコストを大幅に削減できる「ニチハのFu-ge PREMIUM」を採用しています。美しさを長く保ちながら、維持費用の負担を軽減し、将来的にもお財布にやさしい仕様となっています。また、屋根には「オリジナル高性能ルーフィング」を施工し、万全な防水対策を施すことで、大切な住まいを雨漏りから守り、長期にわたる安心を提供します。

アイ工務店の施工事例

引用元:https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/16895/
コンセプト

縦空間を活用して広がりを創出。どこにいても家族がつながる家

引用元
https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/16895/

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

霧島市で高性能かつ自由な家づくりを検討されている方は、ぜひアイ工務店の公式サイトをチェックしてみましょう。公式サイトでは、これまでの建築実例や、アイ工務店の家づくりのこだわりについて詳しく確認できます。資料請求やモデルハウス見学の予約も可能ですので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

アイ工務店の口コミ・評判を集めてみました!

無題(PEACE)
今、ハウスメーカーがいっぱいあり、どこがいいかと迷いますが、ここは自分の損得関係なく家の事や返済計画などのアドバイス等をきちんと教えてくれました。
後輩もアイ工務店で契約していますが、標準についている種類がとてもいっぱいあり、魅力的だなと感じました。
https://www.google.com/
運営者コメント
親身な対応と豊富な標準装備が好評です。顧客に寄り添った丁寧なアドバイスは、家づくりにおける大きな安心材料となるでしょう。豊富な標準装備も、様々なニーズに対応でき、コストパフォーマンスの面でも魅力的です。多くの選択肢がある中で、信頼できるパートナーとして選ばれていることが伺えます。
無題(奥田)
シンプルでかっこよく、でも温かみのある展示場でした。自由設計であることはもちろん、色々なメーカーや材料を組み合わせることができ、自分の好きな家を建てられると思います。それでいて、高気密・高断熱、耐震性の高い家を建てられるのがすごいです。様々な経験をお持ちの営業さんたちが多く、とても頼りになります
https://www.google.com/
運営者コメント
親身な対応と豊富な標準装備が好評です。デザイン性と機能性を兼ね備えた家づくりができる点が魅力です。自由設計に加え、多様なメーカーや素材から選べることで、理想の住まいを実現できるでしょう。高気密・高断熱、耐震性にも優れている点は安心感があります。経験豊富な営業担当者が親身に対応してくれるため、家づくりの不安や疑問にも相談しやすい環境が整っていると言えるでしょう。

PR「断熱×耐震」ダブル断熱と高性能サッシのダブル技術で差をつける家づくり

【霧島市】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ引用元:https://ai-koumuten.info/kagoshima/引用元:https://www.shichiro.com/引用元:https://yamasahouse.co.jp/引用元:https://kh-house.jp/引用元:https://www.ichijo.co.jp/area/kagoshima/引用元:https://dreamhouse-togo.net/引用元:https://www.maruwa-net.co.jp/
会社名アイ工務店七呂建設ヤマサハウス国分ハウジング一条工務店ドリームハウス東郷丸和建設
特徴断熱・気密・耐震に妥協しない次世代住宅自由設計と自然調和で暮らしを豊かにする住宅会社自然災害に強く省エネ性の高い住宅を提供価格と品質を両立した地域密着型の住宅会社鹿児島仕様の快適性と災害対策を両立した住宅和の要素を活かした木の家づくりが強み健康・省エネ・耐震性を兼ね備えた高性能住宅
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら